
公式情報
ピノススイミングスクール洛西口

当媒体発行のアンケートに
体験レッスン後回答すると
クオカード500円分ゲット!
PICK UP! / この教室の旬な情報
- 2021年03月01日体験に関するご相談はお電話にて!
おすすめポイント
担当制・少人数制により、お子様に寄り添うコーチ陣が魅力的!
顔つけから安全水泳まで、泳ぐことの楽しさをコーチ陣が丁寧にお子様に教えます!お子様のコンディションをレッスンごとに把握し、お子様ごとのペースで確実なレベルアップを後押しします。

水道水より優しい水!お子様の肌トラブルを気にせずレッスン!
高性能濾過機により水道水よりも純水で肌や髪に優しい水です。透明度が高く、目や肌への刺激も少なく、敏感肌のお子様も安心して受講していただけます。

教室詳細
指導の特徴
・進級テストを設けず、お子様ごとの上達を常に把握します!
進級テストは子供のプレッシャーとなるため、進級テスト設けていません。毎回のレッスンの時間内で上達の度合いを確認します。また、人と比べたり、競争することなく、のびのびと水泳の楽しさをお子様自身で感じていただけるよう指導を心がけております。
・コーチが担当制なため、レッスンごとに「できる」を増やします!
担当コーチが責任を持って、お子様ごとの個性や泳力に合わせた指導を行います。焦らず、一つずつ「できる」ことを増やしていきます。また、挨拶やマナーなど、集団の中で協調性を育みます。
施設の特徴
・透明度の高い25m×6コースの解放的なプール

プールは25m×6コース。性能濾過機により水道水よりも純水で肌や髪に優しい水です。また、水深がお子様にも優しい「1.1m〜1.2m」なため、快適なスクールライフをお送りできます。
その他の特徴
・無料送迎バスを運行


ご入会されたキッズスクール生対象でスクールバスも無料運転しております。
※詳しくはこちらから
・安全水泳の取り組み
ステップアップ項目の中にも溺れないための項目を取り入れ、毎年夏前にクラス毎の泳力に合わせた着衣水泳を実施しております。
・ダンススクールも運営
ピノスジュニアスクールでは、「ダンス」の教室を用意しております。
※詳しくはこちらから
コース・料金
アヒルクラス
「顔付けできない」「1人では浮けない」お子様を対象
対象 | 3歳6ヶ月~小・中学生 |
---|---|
料金 | 入会金:6,000円
|
日時・時間帯 | 月〜金
|
ペンギンクラス
「1人で浮けるがバタ足ができない」お子様対象
対象 | 3歳6ヶ月~小・中学生 |
---|---|
料金 | 入会金:6,000円
|
日時・時間帯 | 月〜金
|
ラッコクラス
「ビート板で12.5mバタ足ができる」お子様対象
対象 | 3歳6ヶ月~小・中学生 |
---|---|
料金 | 入会金:6,000円
|
日時・時間帯 | 月〜金
|
イルカクラス
「クロールで12.5m泳げる」お子様対象
対象 | 3歳6ヶ月~小・中学生 |
---|---|
料金 | 入会金:6,000円
|
日時・時間帯 | 月〜金
|
シャチクラス
「平泳ぎのキックができる」お子様対象
対象 | 3歳6ヶ月~小・中学生 |
---|---|
料金 | 入会金:6,000円
|
日時・時間帯 | 月〜金
|
基本情報
住所 | 〒617-0002 京都府向日市寺戸町石田9-1 |
---|---|
電話番号 | 075-932-5161 |
ホームページ | https://ssl05.a-spcc.jp/www.pinos.co.jp/school/kids.html#school_etc |
休館日 | 毎月1日/11日/21日/月末最終日・年末年始・夏季(8月中旬)・その他施設点検など |
営業時間 | 月〜土 9:30〜22:30 日・祝 9:30〜19:00 |
地図 |
同地域のおすすめスクール
- 限定特典あり
スイムスクールNAS伏見桃山
〒612-8061 京都府京都市伏見区竹中町609休館日:月曜日
営業時間:火〜金 10:00〜23:00 土 10:00〜21:00 日・祝 10:00〜20:00
- 限定特典あり
コパンスイミングスクール宇治醍醐
〒601-1375 京都府京都市伏見区醍醐高畑町30-1パセオダイゴロー西館5階休館日:金曜日・月末最終日
営業時間:平日 10:00~23:00 土曜 10:00~23:00 日・祝 10:00~20:00

- 水泳の魅力を知れる
- 近くの水泳教室を探せる
- 水泳教室の魅力がわかる
本サイトにおける水泳教室運営事業者様の情報は各施設が提供・承諾している情報及び、公開している情報をベースに構成しております。
株式会社スイムテックは内容について責任を負わないことをあらかじめご了承ください。各最新情報は各施設へ直接お問い合わせ下さい。
ただし「公式情報」以外は、編集部が調査して掲載しております。